ブログ
-
2025年度の新入園児&学童保育の募集を始めています。
大家族のような、暖かい保育をしている食育こどもえんはぐっこに来てみませんか? 対象年齢は生後6ヶ月から5歳児。学童は小学校1年生〜6年生までになります。 お仕事をされている、されていないに関わらずお子様の受け入れは実施しております。 当園が気... -
2025年 新年のごあいさつ
皆さま、新年明けましておめでとうございます。 今年の初日の出は晴天でとてもすばらしく、きれいなご来光でした! 感動しました〜!!! とてもステキな1年になりそうですね! 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 昨年のはぐっこは、たくさんのご縁... -
お外でお絵描き〜
この投稿をInstagramで見る 石原 敏宏(@neo_toshi)がシェアした投稿 -
「はぐっここども食堂2024」本格スタート!どなたでも参加OK!ボランティアさん募集中!
食育こどもえんはぐっこの新たな取り組みである子ども食堂! (次回は、9月21日(土)11時〜15時) 子ども家庭庁の事業として保育園での子ども食堂が広がりつつあります。 正式名称が決まりました〜!!! 「はぐっここども食堂」です♪ これまで子育て... -
「梅シロップ&赤シソジュース作り」開催しました!
梅の季節になると、はぐっこでは「梅しごと」と「赤しそしごと」が毎年大忙し! 毎年フル動員で仕込みをします笑 なかなかの量をこなすので、人手がいるんです笑 赤しそはこれ↓ 今年はリコベジさんがたくさんの赤しそを持ってきてくれたので、赤しそ大量ま... -
保育園子ども食堂始めました!
6月21日と7月11日に、はぐっこ利用の方向けのお試し〜保育園子ども食堂inはぐっこ〜を開店しました! 8月の本格的なオープンに向けて、ボランティアの方やはぐっこスタッフがカレー作りをスムーズに行えるように、はぐっこをご利用の方がこども食堂ってど... -
今年の夏休みもみんなはぐっこにあ〜つまれ!!!
さあ、今年もはぐっこの夏!が始まるよ! みんな、はぐっこにあ〜つまれ!!! 2024年の学童保育&幼稚園児の長期休み限定保育はさらにパワーアップ!!! 毎日が楽しく!おもしろく!暑い!内容となっています♪ 例えば、 ○「はぐっここども食堂」の企... -
離乳食
こんにちは、食育こどもえんはぐっこ園長kaoriyこと、ながきかおりです。 このブログは、子育てを19年、保育を計15年経験し、自ら理想のほいくえんを作った保育士が、 「ミニマル子育てでみな幸せ」をコンセプトに、 親も、保育者も、子も、気楽に心地よく... -
はぐっこかふぇ「かんきちさんの魚の会」開催しました!
先日のはぐっこかふぇで「かんきちさんの魚の会〜大きなはまちさばき&いかさばき〜」開催しました〜!!! 子どもにも大人にも大人気のかんきちさん! いつも魚の魅力を存分に子どもたちにおいしくわかりやすく伝えてくれるので、ありがたいんです。 ...